常盤少年野球クラブ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合 A (2021/5/16 9:00 第二東中)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
常盤少年野球クラブ
1
0
0
1
1
3
6
さいたまフェニックス
3
3
0
0
0
2
8
フェニックスの皆様、朝早くからグランド作りなどありがとうございました。県大会へ出場するチームからの練習試合のお誘いに本当に楽しみにしてました。胸をかりるつもりで全力で挑みましたが結果は勝てませんでした。これが、今の力の差だと痛感しました。では、何が常盤とは違うのか。その一つは打力だと思う。常盤の選手も自分のスイングはできていると思うけどそれがはたしてボールに対して、状況に対してのベストスイングなのか。フェニックスの選手を見ていると状況に応じて、またボールに対してしっかりバットが出ていたと思いました。相手チームの良いところはどんどんとりいてれいこう。そしてこの試合常盤で一番輝いていたのはそうちゃん。前日の試合では初めて見る程調子が悪い姿だったが今日は2打席連続のHR。どちらもすごいあたりだったね。打てる時もあれば打てない時もある。今日のように力を抜いて振りぬけば君の素晴らしい体がボールを遠くへ飛ばしてくれるから自信をもちリラックスしてのびのび野球をしてね。ナイスバッティングだった。もう一人素晴らしかったのはさとし。1イニング限定での登板だったが球のスピードすばらしかったし、何よりちゃんとストライクゾーンで勝負できたことよかったと思う。これは日々のキャッチボールを大切にしてきた証だと思います。今後に期待かな・・・
一方、まーちゃんは前日よりは良かったがまだまだ本調子には程遠いい感じ。少年野球において70球しかなげられないのだから、全部のボールに気持ちをのせてなげなさい。悔いのない一球を。そして、絶対に逃げるな!!相手がすごい奴でもエースは真っ向勝負しなくてはいけない。それだけのものを君は持っているのだから。試合は何とか食らいつき最終回絶好のチャンスで常盤の主砲へ。結果は・・・。試合後さとしにはお話ししたが、皆がチャンスでさとしにまわそうぜ。と合言葉のように皆が君のバッティングに期待をしているのだからこそそれに答えるフルスイングをしなくてはいけないと思う。君もそれが出来るものを持っているのだから。まさむね、さとし、皆の思いをしっかり受け取れよ。次はリベンジ出来るように時間は少ないかもしれないが皆で考え行動に移そうね。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 222115
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン